2021年04月23日
韓国ドラマ「ドラマワールド」日本を含むアジア諸国で4月2日より同時公開
台湾、香港、シンガポールなどの東南アジアでは、グローバルOTTプラットフォーム「iQIYI」を通じて放送され、日本ではローカルOTTプラットフォーム「大明皇妃 -Empress of the Ming- DVD」が版権を獲得した。
「ドラマワールド」は、2016年にNetflixを通じてウェブドラマ形式で韓国国内で初公開し、この成功に支えられてA+Eネットワークスで制作、投資を行い、テレビチャンネル放送のための13部作ドラマとして再誕生した。今回新しく公開されるエピソードには、韓国を代表する女優のハ・ジウォンとグローバルアーティストであるヘンリーが合流し、注目を集めている。韓流ドラマの定石であるラブコメからファンタジー、80年代のドラマまで、全てのジャンルを網羅したラブストーリーを披露するとし、期待が高まっている[楚喬伝(そきょうでん)~いばらに咲く花~ DVD]。
A+Eネットワークスアジアの代表ショーガト・バナージ(Saugato Banerjee)氏は「A+Eネットワークスはグローバルコンテンツおよび新しい創作物に対する投資を強化してきた。『コンビニのセッピョル』の成功に基づいて、2番目の作品である『ドラマワールド』を公開することになった」とし「今後もアジア各国の現地パートナーとのコラボレショーンを通じて『ドラマワールド』のように差別化されたジャンルのドラマを開発、制作する」[長安二十四時 DVD]と話した。


ドラマワールドのあらすじ
韓国ドラマファンの少年がドラマの世界に吸い込まれていく。ドラマワールドの中に閉じ込められてハッピーエンンドを見られなければ現実に戻れなくなる韓国ドラマオタクのクレア。[中国ドラマ 華麗なる皇帝陛下~]ドラマワールドを構成する助っ人たちと共にドラマワールド内の主人公のハッピーエンドを完成させなければならない…。
Posted by 安达 鮎美 at
11:18
│Comments(0)